将来

就活しはじめて思った事、ブログ書こうかなと思ったけど
書いてはこれ違うって消してまた書いては消してってなって何も書けなくなった。

自分の欠点?癖?としていつも思ってる事がある。優柔不断。
優柔不断というか、参院選終わりだし例えば政治でいいか。

自分は政治に対してこういう考えがあるから同じ事考えてるこの党に投票しよう!

この考え方が選挙に対して一番正しい投票の仕方なんだろうけど、
自分はこの党がこんなこと言ってる、確かになぁー、けどこっちの党もこういうこと言ってる、こっちの考え方もいいなぁー
的な自分発信じゃなくて常に受動的な考えしかない。

ある1つの物事に対して、色んな見方があってそれを全部受け入れてしまう。
頑固な人は俺はこういう考えだからこの考えしか受け入れないってなるんだけど、自分はそうできない。

人それぞれ考え方があって、それでいいじゃん。

みんなちがってみんないい。金子みすず ←まさにこれ


けどさ、社会で成功する人って地に足つけて自分の考え(こだわり、とも言うか)もってしっかり進んでる人なんだと思うんだよね。
いまの自分はすごいフワフワ宙に浮いた状態でどっちつかずな感じ。
これがすごい昔から嫌で、学生時代はそれでもどうにかできたんだけど、就活はじめてからどうにもならん気がしてきた。

(ちなみにこれ書いてる間も、いま自分の書いてることそうでもないんじゃない?とか考え始めてる)

あと、もう1つ自分の癖がある。
ことわざでいう隣の芝は青いっていうやつ。
要するに、他人のものは全部いいなぁーって

さっきのもいまのも要するに自分に自信がない結果。
自信があったら自分の考え貫き通すし、こういう考え生まれない。
みんなの意見をしっかり聞いてますって言えばいい風に聞こえるけどそれはまた違う。

たぶん、これ!って決めてしまえば人生いきていくの楽しそう。
まだ自分はそれが見つかってない。何にもね。

結局、結論なんなんだってなるんだけど、
ブログってさ、色々自分のこと考えるいいきっかけになるよなぁーって思った。


この記事、他人から見たらこいつ何言ってんだってなるけどそうなっちゃうのも自分の悪い癖だ。